歯周組織再生療法とは

:歯医者が語る、歯周病治療と歯周病予防

歯医者が語る、歯周病治療と予防について(東京 PCP丸の内デンタルクリニック)

エムドゲイン

エムドゲインとは、歯や歯を支えている骨の再生に必要なたんぱく質を主成分とした歯周組織再生誘導剤です。歯周病によって失われた骨を再生させる薬が「エムドゲイン」です。

エムドゲイン治療症例

歯を支える骨がとけてしまっている骨が再生してきている
\(~o~)/
○骨を再生することができる
○再生により歯の保存が可能になる
(+o+)
○自費診療
○骨の再生に6カ月~数年かかる

当院では、最善の治療法をご提案できるよう事前の検査を徹底しておりますので、安心してご来院ください。何かご不安がある方は、ご遠慮なくお問合わせください。

▲トップへ戻る

エムドゲインQ&A

エムドゲインについて、よくある質問にお答えします。

Q1 エムドゲインは安全ですか?
A1 エムドゲインは乳児の歯の放出過程の研究から生まれ、安全性が確立されています。ただし、患者さまの持病やアレルギーによっては使用できない場合もあります。
ご不安な方は事前にご相談ください。
Q2 「抜くしかない」と言われた歯でもエムドゲイン治療はできますか?
A2 重度の歯周病で、抜歯を提案された歯でも、エムドゲイン治療により歯を残せる可能性は十分あります。歯ぐきや骨の状態により難しい場合もありますが、事前に検査をしっかり行い、最善の治療をご提案させていただきます。
お気軽お問合わせください。

エムドゲイン:歯医者が語る、歯周病治療と歯周病予防

PCP丸の内デンタルクリニック医院案内へ 丸の内永楽ビル歯科クリニック医院案内へ